
また病気だよ?!コリドラスがカラムナリス病にかかった
コリドラスがまた病気になったしまいました。 日常の水槽管理が悪いのか、はたまた他の原因があ ...

ビーシュリンプはどこに行ったのか???
ビーシュリンプの姿が見えなくなって久しい… このサイトはピーシュリンプの動静についての覚え ...

コリドラスの水カビを引き抜いてみた…
コリドラスの顔に出現した水カビをどう治療するかで悩んでいたのは前回書いたとおりですが、経験 ...

コリドラスが水カビ病に!顔に綿クズが…
相変わらずコリドラスは元気に暮らしています。全員無事にと言えればいいのですが、中には異変の ...

近所の熱帯魚店が完全閉店しちまった…
久しぶりの書き込みですが、何ともさみしい話で…。 いつも利用させてもらっていた熱帯魚店なの ...

ビーシュリンプ水槽が破綻!!
水槽の状態が良い等と油断していたら、破綻してしまいました。 えさ食いが悪くなった? なんか ...

レッドビーシュリンプがかなり増えました。
このところ、水の状態がよいのかビーシュリンプの繁殖状況がすこぶる良好です。 親エビから生ま ...

コリドラスギャラリーVol.2
真正面に向き合ったコリドラスです。なんともトボケた顔つきですが、コリドラス好きにとっては思 ...

ウィローモスをトリミングしてみた。
ビーシュリンプ水槽もこまめな水替えだけでは植え込んである水草は伸び放題なわけ ...

ビーシュリンプが脱走のあげく…
ビーシュリンプが脱走しました。 水面から1メートルほど落ちて、床の上で乾燥して息絶えていま ...

ビーシュリンプ ギャラリーVol.3
抱卵中の母ビーでございます。孵化も間近なのか、お腹がはち切れんばかりに卵であふれかえってお ...

乾燥ほうれん草はお嫌い?
先日、コリドラスの餌を買おうと思い近所の熱帯魚店に出かけたところ、乾燥ほうれん草(写真)と ...